金曜深夜 [クルマ・道]
またほったらかしてもうた。。。
ホント、すんません。
それだけネタは貯まってるんで許して、お姉さん←誰??
ということで、先々週の金曜の夜にお散歩に行ってまいりました。
今度は独りじゃないよ
ああ、俺と時間を共に過ごしてくれる人がいるんだぁ←意味不明
ということで会社の後輩です。強制参加させました(爆)
いや、だって素の黄僕に乗ってるんだもん。。。
これ↓
確かMY04の素のボクスター、5MTでご覧の通り、スピードイエロー
インテリアをちょっといじってるんだけど、写真撮るの忘れた(爆)
とりあえず、目黒通りの大鳥神社の交差点にあるモスバーガーに待ち合わせたはいいが、、、、
全く路駐できる状況じゃないんで、ファミレスに移動して夜食タイム
ちょっとでもデブって、911の前後重量配分をちょっとでも改善しなくては (違ぇだろ)
それで目黒から首都高に乗って芝Pで再度合流
初めてボクスターの助手席を体験した。
普段はあまり他人のクルマ、運転するのは好きじゃないんだけど、、、軽くということでお言葉に甘えて、運転までさせてもらった。。。
911とは別物でした。
ボディーもエンジンも軽い感じですね。ボディーは実際はそんなに軽くないはずだけど、そう感じさせますです。
2.7㍑のエンジンも軽く回ります。レッドゾーンまで一気ですね。
エンジン音も911の3.6㍑エンジンとは別物で、より軽い音がします。
911に比べるとトルク不足で、加速には不満があるかもですが、それを十分カバーする楽しさがありますね。サーキットだったら相当楽しそうですわぁ。。
とにかく結構気持ちいいわぁ、これ!!
最後にもう一枚
また逝こうSさん!!
そう言えば、この僕、ショートシフターが入ってたんだけど、カチッとしてなかなかいいかも。。。
ああ、また物欲が。。。
独断と偏見の欲しいクルマ [クルマ・道]
すごい久しぶりなような希ガス。。。
久しぶりついでにただの独り言です。(何がついでなんだ??)
まずはランボ
やっぱりクンタッシのイメージが強烈なんですね。
カ、カウンタックでし。良く分からないけど、小さいときからこういう呼び方をしてた。。。ほっといてちょ
最近、再認識したんだけど、とにかく、ガルウイングに圧倒されます!
そしてリトラのパカパカ・ライト。
もうスーパーカーの王道ですね。
でも実はほしいランボはクンタッシではなくて、、、
ディアブロかムルシなんですね。
ディアブロは内装は後期が好きでエクステリアは前期が好きなんです。
つまり、比較的現代的な内装に、パカパカ・ライトが理想。。。。
別にGTとか大それたモノは必要なし。
くろこげ的にはSVが理想かも。
(比較的手ごろな値段になってきたし って、昔の価格をしっているだけに金銭感覚がずれちゃっただけかも。。。)
ムルシも大好きだったりする。
そしてど派手なクルマなんだから色もど派手にしたい!!
たとえばマジョーラとかGT-Rにあったミッドナイト・パープルとか(爆)
えっ、そんなの欲しいの俺だけだって?!
いいんです、別に。
だって、これは独り言なんだから!!!
(まだ続く)
連休、最終日! [クルマ・道]
今年初のPC詣でをしてきた。
なんか久しぶりな希ガス。。。
まぁ、特に用事がなかったから当たり前か。
美しい受付の女性の入れてくれるコーフィーwwを飲みに行きました(爆)
いや、目的はちがった、そう言えば(汗)
やっと老いる高官←もう、イヤッ!!!
オイル交換してきました。
フィルター交換とあわせて〆て4万近く
オリャー!!(ノ-o-)ノ⌒┳ ┫┻┣
すいません、取り乱してしまいました(滝汗)
当初はショップでやってもらおうと思って電話したらどうやらまだ休みらしい。。。でもなかなかこんな時間が取れないから、是非、今日やってしまいたかったからまぁ、しょうがないか。
うーん、しかし、Pってホント、オイル食うよなぁ。。。
水冷になっても9㍑って一体?!
でも、結果的にはオイル交換してよかった。
なにしろ8千キロくらい変えてなくて、相当劣化してたのか、鈍感なくろこげでも交換後はエンジンが軽く回る感じがして気持ちよかったっす。
それで、ついでにサブ東雲にも行ってきましたぁ。
こちらは特に目的なし。
ただ、横のCarsShowでしたっけ?
そこにフルカーボンボディのLotus Eliseがあってかなり異様なオーラを醸し出してました!!どうやらノーマルから約75キロ位軽量化してるみたい。その値、なんと750kg!!!軽っ!!
まっ、それを見て感動して帰ってきました、とさ。
そう言えば、美容院にも行って来て、やっとロン毛から開放されましたぁ
模索中 [クルマ・道]
皆様、ご無沙汰です(汗)
年末が近づいてまいりましたが、如何お過ごしでしょうか?
って、答えが返ってくるとは思いませんが、それはさておき、、、
くろこげは明日からくろこげ奥さんと箱根に行ってきます!
(Jrはうちの実家に預けていきます)
たまには夫婦でゆっくりする時間も必要でしょ。
おい、おい。。。 [クルマ・道]
今日、夜、警察に止められた。
何事かと思ったら、何と、右側のヘッドライトが切れてた。。。
危うく整備不良で切符を切られるところだったが、全く知らなかったため、見逃してくれた。。。
実は、今日、親父とドライブ中に右側のウィンカーが切れた。
これで右側のヘッドランプユニットは全く機能していないことになる。
さっさと交換しなきゃ。
しかも右側が死亡したということはまもなく左側もくるだろう。。。
やれやれ。。。
ちなみに、ポルシェのタイプ996オーナーの方へ
ウィンカー球が切れた状態で、ウィンカーを使用すると、どうやらインパネのウィンカーが速いスピードで点滅して知らせるようです。最初、早く点滅してるとき、何事かと思った。。。
ポジションランプが・・・再び! [クルマ・道]
えっと、ここでお話したポジションランプ切れですが、、、
その後、放置していました。。。
ということで先週末、やっとチャレンジ・アゲイン!!
ちゃんと日が出てて暖かい時間に(爆)
今回は車載工具は使わず、最初から自分のソケット・レンチでヘッドライト・ユニットをはずす。
まぁ、ここまでは問題ないですね。
(ちなみに5mmソケットだったと思う)